シナネン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:清水直樹 以下、「当社」という)は、「脱炭素経営EXPO秋 東京展」(2023年9月13日~15日、会場:幕張メッセ)に出展し、「オフサイトコーポレートPPA」など多種多用な脱炭素ソリューションを展示紹介しました。
シナネン株式会社は、シナネンホールディングスグループの法人向けエネルギーサービス企業です。石油製品の販売、再生可能エネルギー投資、電力販売、太陽光発電メンテナンスなど、幅広い事業を展開しています。
再生可能エネルギーに関心を持っているお客様に広くサービスを提供したいとの想いから出展しました。
また、電気自動車の未来が変わるWiTricity CorporationのEVワイヤレス充電システム「WiTricity Halo™」※1は今回の展示会が初出展となります。
※1 今回展示したのはEVワイヤレス充電システム「WiTricity Halo™」の模型です。
手軽にCO2削減・再エネ調達がしたいお客様にオススメ!
「シナネンでんき環境配慮メニュー」
自社に太陽光発電設備を設置するスペースがあり、再エネ調達をしたいお客様にオススメ!
「オンサイト自家消費型太陽光ソーラーカーポート」
自社に太陽光発電設備を設置するスペースはないけれど、再エネ調達をしたいお客様にオススメ!
「オフサイトコーポレートPPA」
WiTricity Corporation社製
EVワイヤレス充電システム「WiTricity Halo™」
通常のシナネンでんきのCO2排出係数や再エネ比率を、非化石証書やクレジットを利用することで調整するメニューです。一般社団法人日本品質保証機構(JQA)による第三者検証を受けております。
太陽光は自家消費の時代です。電力調達コスト・CO2排出量削減、BCP対応で効果があり、電力メニューとの組み合わせで、さらに効果が大きくなります。シナネンでは、配置レイアウトや発電・投資回収シミュレーションの作成から設置工事・設置後のメンテナンスまで全国対応が可能です。また各種補助金申請のサポートも承ります。
遠隔地にある非FITの発電所から直接電力を調達し、お客様に電力と環境価値を供給する新たな事業スキームです。自社専用の発電所を確保することにより、変動する電力価格・燃料費調整額の影響を受けずに安定した再エネの調整が可能になります。
1.追加性のある再エネを長期安定的に確保
世界的に評価されている追加性のある再エネ電力を利用することで、他社との差別化ができるだけでなく、RE100の技術要件への適合、省エネ法報告書でのアドバンテージを受けることが可能。また、近い将来、日本国内では再エネは取り合いになると予測されており、自社で電源を確保していれば、環境価値を長期安定的に調達できる。
2.発電設備の設置場所を問わず、供給先を変更することもできる
オンサイトと比較し、オフサイトCPPAでは、需要場所の付け替えが可能であり、長期使用のリスクを軽減できる。
例えば、契約期間中に需要場所であるA工場を閉鎖する場合は、需要向上をB工場に変更することが可能。
3.外的要因に影響されない固定価格
再エネ発電所と20年間固定価格で直接契約するため、電力市場価格、燃料費調整額などの外部要因に影響されない。※オフサイトCPPAの価格分のみ
4.発電設備のイニシャル・ランニングコストともに0円
自社で初期投資が不要なだけでなく、手間のかかる発電設備の維持管理も不要。 異常気象や災害等での追加コストのリスクもヘッジできる。 また、契約終了後の発電設備の廃棄コストについても心配も不要。
「あかりの森プロジェクト」はシナネンがお客様とともに100年先の自然を守り、育むプロジェクトです。
環境にやさしい自然エネルギー100%を利用することで地球温暖化の原因となる二酸化炭素排出量の削減をしながら積極的に自然を守る活動を行っています。
1.自然エネルギーの普及による二酸化炭素排出量の削減に努め、地球温暖化防止に取り組む
2.海や陸の自然保護、生態系の保護に関する活動に積極的に取り組む
3.様々な団体と連携し、豊かな自然を守り残していくことの大切さを伝え、気候変動の緩和や影響軽減に関する啓発に取り組む
電気自動車の未来が変わる!
高効率ワイヤレス充電器<V2X対応>「WiTricity Halo™」まもなく日本上陸!
※今回展示したのはEVワイヤレス充電システム「WiTricity Halo™」の模型です。
ワイヤレス充電システム「WiTricity Halo™」は「磁界共鳴方式」を採用し、地上に設置された送電パッドと、EVに取り付けられた受電パッド(レシーバー)との間で、磁界を共鳴させることで電力を供給します。EVと充電機器とをコードでつなぐ必要がなく、EVを送電パッドの上に停車させるだけで自動に給電が開始されます。標準伝達電力は日本仕様では6kWと10kWを想定しており、ワイヤレスでありながらケーブル方式の一般的な充電システムと同等の電力転送効率です。車両側レシーバーは、既存のEVへの後付けが可能となるように米WiTricityにて準備を進めています。
また、V2H(Vehicle to Home)やV2G(Vehicle to Grid)の技術を用いて、常にEVをワイヤレスで繋げておくことで可能となる分散電源・非常電源としての活用のほか、将来は充電装置を道路内に埋め込んで設置することによる、走行中充電も期待されています。
・転送効率90~93% ・縦横のズレに強い
・充電能力の進化(3.6→7.7→11kW→22超)
・遮蔽物に強い、道路、氷など問題なし
・SUVや小型トラックまで対応 ・次世代電力網への貢献、V2X・DR・VPPに対応
シナネンホールディングスとWiTricityは2023年6月、EVワイヤレス充電システムを日本市場で展開する為の基本合意を交わしました。 シナネンの多様な事業、全国のネットワークを活用して、WiTricityの技術や商品を日本で広めていくことに協力していきます。
https://sinanengroup.co.jp/news/hd/230626638
出展社 | シナネン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒108-6306 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館6階 |
URL | https://sinanen.com/ |
展示会名 | 脱炭素経営EXPO秋 東京展 |
---|---|
展示会概要 | VPPを実現する技術やエネマネ・蓄電池などの設備が出展する電力システムの総合展 |
会 期 | 2023年9月13日(水)~9月15日(金) |
会 場 | 幕張メッセ |
住 所 | 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1 |
主催者 | RX Japan株式会社 |
URL | 展示会 公式ページはこちら |