カワダロボティクスの『ユーザーのみなさまとNEXTAGEが、日本のモ ノづくりを変える「波動」を広める…という想いを込めて。』のご紹介!

カワダロボティクス株式会社

《 2019 国際ロボット展 》
[INTERNATIONAL ROBOT EXHIBITION 2019(iREX2019)]

東京ビッグサイトで『ロボットがつなぐ人に優しい社会』をテーマに、「2019 国際ロボット展」を開催します。「ロボットがつなぐ人に優しい社会」をテーマに、人とロボットが共存・協働する社会を目指して開催されました。本展は、2 年に 1 度開催する世界最大規模のロボットトレードショーとして、今回で 23 回目を迎えます。現在ロボット技術は、AI やICT の発達と共に、モノづくりの現場から身近な生活まで活躍の場を広げています。日本では、第四次産業革命を受けてConnected Industries が打ち出され、重点分野としてロボットが位置づけられています。さらにこれから、ロボット技術による生産性向上や介護・医療、農業、インフラなどの分野での活躍がますます期待されます。

最先端の精密加工、駆動制御技術を操り多彩な産業分野の発展に貢献している機械の総合メーカー
展示会見どころ

おかげさまで、NEXTAGEは発表より10周年を迎えました。記念となる本年の国際ロボット展、カワダロボティクスはブースのテーマを「波動」としました。ユーザーのみなさまとNEXTAGEが、日本のモノづくりを変える「波動」を広める…という想いを込めて。ブースでは、NEXTAGEの製造現場(日用品の箱詰め)・医療業界(マテリアルハンドリング)・研究分野(ヒューマンロボットインタラクション)での活用事例を展示します。

人と一緒に働くヒト型ロボット「NEXTAGE」 10周年!

カワダが労働力不足の解決策として「人と一緒に働くヒト型ロボット」をテーマに開発したNEXTAGEを国際ロボット展で発表してから、今年で10年目を迎えました。この10年で、NEXTAGEは、電機・電子部品、自動車部品の組立・検査工程や、化粧品・医薬品の梱包工程など、モノづくり業界の様々な場面で活用されるようになり、今後ますます活用の場を広げようとしています。今回の国際ロボット展では、実演とプレゼンテーションにより、NEXTAGEの最新の展開と研究用ヒューマノイドプラットフォームNEXTAGE OPENの実績をご紹介します。NEXTAGEは、基本機能を向上させた最新のNXAシリーズとして初の国際ロボット展登場。さらに、AI研究に適したロボットプラットフォームとしてのNEXTAGE OPENの事例も紹介します。

出展製品

ヒト型ロボット「NEXTAGE」、研究用ヒューマノイドプラットフォーム「NEXTAGE OPEN」

出展製品カテゴリ

■ 組立
■ マテリアル・ハンドリング・搬送
■ ピッキング・整列・包装
■ 食品・化粧品・医薬品
■ 研究・開発・実証

見どころ

ユーザ、SIer、研究機関とコラボした3つのデモ
■ リアルな製造現場の出荷前作業をモバイル(AGV)連携で行います。NEXTAGEの製造現場(日用品の箱詰め)
■ NEXTAGEを知り尽くしたSIerによるデモ。医療業界におけるマテハンシステムでの活用をご紹介します。医療業界(マテリアルハンドリング)
■ 研究用ロボットプラットフォーム「NEXTAGE OPEN」
作業性の高いNEXTAGEのハードウエアが、研究開発に広く活用されているオープンなミドルウエア環境ROSに対応しました。OpenRTM-aistをベースにしているため、リアルタイム性にも優れています。ROSに対応した多種多様なソフトウエアやデバイスとの連携により、最先端の研究開発に適用可能な、等身大のヒューマノイドプラットフォームです。最先端のAI技術とコラボしたNEXTAGE OPENによるデモンストレーションをお見せいたします。研究分野(ヒューマンロボットインタラクション)での活用事例を展示します。
※NEXTAGE OPENは直販のみの取り扱いとなります。

リアルな製造現場の出荷前作業をモバイル(AGV)連携で行います。NEXTAGEの製造現場(日用品の箱詰め)

【 ヒト型ロボット「NEXTAGE」】

ヒト型ロボット「NEXTAGE」 1
 ヒト型ロボット「NEXTAGE」NEXTAGE 2019国際ロボット展

NEXTAGEは、電機・電子部品、自動車部品の組立・検査工程や、化粧品・医薬品の梱包工程など、モノづくり業界の様々な場面で活用されるようになり、今後ますます活用の場を広げようとしています。

IMG_0333
NEXTAGEのワーク投入工程・段ボール組立工程・段ボール組立装置・段ボール詰め工程 NEXTAGE 2019国際ロボット展

国際ロボット展2019 カワダロボティクスNEXTAGE 箱詰めデモ 搬送・箱詰めデモのNEXTAGE登場の様子。狭いところも移動しています。

カワダロボティクス「NEXTAGE」箱詰め 自動化・省人化ロボット展

医療 ロボットSIer事業(カワダロボティクス + 日本設計工業 NEXTAGE 2019国際ロボット展)

マテハン機器と協働ロボットを組み合わせた血液検体の自動搬送システムを披露
■ 従来人手で行っていた作業をロボットがお手伝いします。
■ 検体を搬送・仕分け
■ 検体を掴んで検査コンベヤに投入
■ ロボットがステーション間を移動
■ トータルコーディネート
株式会社日本設計工業

作業者との共存・協働を可能とした双腕ロボットによる血液検体マテハンシステム
作業者との共存・協働を可能とした双腕ロボットによる血液検体マテハンシステム(カワダロボティクス + 日本設計工業 NEXTAGE 2019国際ロボット展)

研究用ロボットプラットフォーム「NEXTAGE OPEN」

作業性の高いNEXTAGEのハードウエアが、研究開発に広く活用されているオープンなミドルウエア環境ROSに対応しました。OpenRTM-aistをベースにしているため、リアルタイム性にも優れています。ROSに対応した多種多様なソフトウエアやデバイスとの連携により、最先端の研究開発に適用可能な、等身大のヒューマノイドプラットフォームです。最先端のAI技術とコラボしたNEXTAGE OPENによるデモンストレーション。研究分野(ヒューマンロボットインタラクション)での活用事例。
※NEXTAGE OPENは直販のみの取り扱いとなります。

研究用ヒューマノイドプラットフォーム「NEXTAGE OPEN」
研究用ヒューマノイドプラットフォーム「NEXTAGE-OPEN」

ヒトと共存 新型NEXTAGE「NXAシリーズ」

カワダロボティクス株式会社【 本社:東京都台東区、代表取締役社長:川田 忠裕 】は、「人と一緒に働くヒト型ロボット」NEXTAGEの新型(NXAシリーズ)をご案内させていただきます。

THK株式会社 ヒトと共存 新型NEXTAGE「NXAシリーズ」

産業用ロボットを有効に稼働させるために不可欠なのが、ロボットエンジニアリングです。THKインテックスは提携するカワダロボティクス製ロボットの機能と性能を知り尽くし、貴社の環境に最適のロボット稼働システムを提供いたします。
■ 新型NETAGE「NXAシリーズ」はヒトと共存し、ヒトを単純作業から解放することができる次世代のヒト型ロボットです。
■ 頭部のステレオカメラで周辺機器との距離を認識し、詳細な位置情報は4つのハンドカメラで認識できます。
■ カメラと画像認識機能を利用することで、移動作業時は、人の手で位置調整をすることなく直ぐに稼働する事ができます。
■ スライダユニットを追加することで、可動範囲を大幅に拡大。
■ 【エントリーツール ハンド】ロボット立ち上げ期間短縮のためにハンド標準化8種類のネイルを組み合わせることにより、様々なワークのハンドリングが可能。
■ THKインテックスではカワダロボティクス製NEXTAGEを活用し多彩な周辺オプションとノウハウによって最適なロボットエンジニアリングを提供致します。


THK the Mark of Linear Motion ヒトと共存 新型NEXTAGE「NXAシリーズ」

Concept

汎用ヒト型ロボットが器用な作業を行うために最適なパワー・スピード・精度を追求
NEXTAGEは「人と一緒に働くヒト型ロボット」というコンセプトのもと、製造現場の安全性確保と生産性の向上を目的に開発されました。
1

一体化した画像認識システムにより周囲の環境や作業対象を認識しながら作業可能。その高い汎用性を活かし、電機・電子部品・三品など幅広い業界で、組立・検査・梱包など人手がかかっていた作業の自動化を実現してきました。
2

デビューから10年。NEXTAGEは、より多くのお客様の工程に適用いただけるよう、ペイロード・スピード・ビジョンなどの基本性能、メンテナンス性の向上、オプションラインナップの充実、といった現場のニーズに対応していきます。
3

■ オールインワン ALL IN ONE
双腕・ビジョン・コントローラ統合型ロボットシステム。
■ コンパクトスペース Compact
ヒトと同等のスペースで作業可能。
■ 人と共存 Collaborative
リスクアセスメントにより、安全柵無しでも運用可能。
■ 簡便設置 Flexible
レイアウトの変更、移動作業が容易に実現可能。

オールインワン ALL IN ONE
オールインワン ALL IN ONE
Options
Options
展示会詳細
展示会名 2019 国際ロボット展
[INTERNATIONAL ROBOT EXHIBITION 2019(iREX2019)]
会 期 2019年12月18日(水)~ 21日(土)
会 場 東京ビッグサイト 青海・西・南ホール
展示会カテゴリー IT・Web・通信・情報処理・事務機器 / 医療・福祉、工業用高機能素材・各種新素材/電気・電子・磁気・半導体/産業機械・機器全般(金属加工・工作機械・FA・制御機器)
現在ロボット技術は、AI やICT の発達と共に、モノづくりの現場から身近な生活まで活躍の場を広げています。日本では、第四次産業革命を受けてConnected Industries が打ち出され、重点分野としてロボットが位置づけられています。さらにこれから、ロボット技術による生産性向上や介護・医療、農業、インフラなどの分野での活躍がますます期待されます。
住 所   〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者 一般社団法人日本ロボット工業会
日刊工業新聞社
URL https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/
備 考
出展社詳細

URL:https://www.kawadarobot.co.jp/nextage/

出展社 カワダロボティクス株式会社
住所 〒111-0036 東京都台東区松が谷 一丁目3-5 JPR上野イーストビル 7階